忍者ブログ

×[PR]

2025-04-20 05:25

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

××××××××××××××××××××××××××××××

×改装しました(日記三回目)

2010-03-12 23:06

いつまでもぐずぐずしててもちょっとなーなので、改装してみました。
まだまだ途中で、話もまだほんの一部しか載せられてません。
あ、管理人の名前もサイトの下部に表示されてる部分しか書いてないや…また今度どっかしらに付け足しておきます。
あとリンクも今はまだないです、今でも貼ってくださっている方々すみません><;
それも今度。改めて貼って、ちょっと整理します。

一応サイトの倉庫化に向けた改装ってつもりなんですけど、でもまだ全然閉じるつもりはないっていうか、書きたい気持ちはあるのでどうなることかって感じですw
それでも拍手を入れ替えたりとかできないので、拍手は撤去してメルフォにしてみました。機能…してるかまだ確認してません。←アホ
あ、一応携帯にお知らせは届いたみたいです。あとで確認してみよう。

たぶん白鷺ちゃんの話は一旦撤去して改めて書き直すと思います。
今書きたいなって気分なのは、堂郁をちょこりと書きつつオリジナル視点と吉田や安達の話です。ほっとんど捏造ばっかりやないかーいって感じですがっ。
特に吉田安達の話は書きたいネタがいろいろ、いろいろ…吉田をいじめたい…(コラ
ちょっと原作とオリジナルとの年表ちゃんと書き出して書き直してから、また手をつけたいなと。ズレてることとかだいっぶ前に判明してましたからね;;

恐らくすんっごい遅々とした歩みになりますが、月一とか…半年とか…そんなくらいで覗いてみてもらえたら…なぁ、なんて、エヘ☆←
PR
××××××××××××××××××××××××××××××

×非実在青少年対策

2010-03-12 21:32

みくしでマイミクさんも書かれていたし、有川二次界でもブログに書かれている方をお見かけした法案についてです。
こんな僻地ではありますが一応転載を。

「非実在青少年」規制問題・対策まとめ




-------以下転載-------

都議会議員の一部(←要するに民主党系列)に、メールを送ったと書きましたが。

……なんとある事務所の方から、いきなり電話が!

どこかは明かさないでください、とのことですが。なんと事務所で対応してくれたその人が、オタクだそうで。
「ライトノベル作家さんからの声を初めてもらいました!」
とかなんとか。

で。
どうもその人が、今回の件について、反対派の中の一人だとゆーことで。

……これがちょっとややこしいんですが。そこの議員としては、スローガンを「子供がうんぬん」と掲げている以上、議会で反対がしにくい。
しかし、本心は反対である、と。

そこで、
「とりあえず民主党の都議会議員に、メールではなくて、『封書』『ハガキ』で反対の意思を送りつけるのが効果的」
とのアドバイスをいただきました!

(※メールではダメだそうです。というのも、現在どこもメールが大量に届いていて、対応しきれないようで)

そして、実際に仕事をしている作家側の意見は、「ペンネーム」「メールアドレス」「住所」といったものに加えて、「個人ブログのアドレス」「出版社の名前」をそえると、さすがに無視できなくなるようです!

ただし、最も効果的なのは、やはり都内在住の方が「その選挙区の議員」に封書、ハガキを出すこと、だそうで。
(※封書の方が重みがあるそうです)

それ以外の方は、『民主党都議会議員』のサイトをチェックして、
「二期、三期当選の若手議員」
に送るのが、理解されやすくていいとのこと。

幹事長といった役職の人も、もちろん力があるのでいいそうです。

さらに……裏情報として。
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/membership/number021.html

↑この人は「規制推進派」なので、意見送っても無駄、だそうです。こっそり教えてくれました。

……知らんかったから、メール送っちゃったよorz

とにかく、以上のような状況です!
「ぜひ広めておいてください。あと9日くらいしか時間がないので!」とのアドバイスですので、もしよければこの情報を作家さんの中で転載し、どうぞ広めてくださいませm(_ _)m

また、それとは別の議員さんから、メールの返信をさっそくいただきました。
「自分のような若い議員は反対だが、長老議員の中には『投票率の低い世代からの意見』としか捉えていない人もいる」
とのこと。

しかしこのように、きちんと意見を返してくれる方もいるので……ちょっとがんばってみましょう!

↓議員リスト。
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/membership/electoral_zone.html

--------------------
「民主党都議会議員2~3期者リスト」

■役員(13名)

●都議3期(※幹事長)
〒135-0004
江東区森下1-5-5-201
大沢昇 様


●都議3期(※幹事長代行)
〒115-0043
北区神谷1-28-8
和田宗春 様


●都議2期(※幹事長代行)
〒174-0071
板橋区常盤台2-1-15グリーンハウス101
くまき美奈子 様


●都議3期(※政策調査会長)
〒190-0012
立川市曙町2-34-6-803
酒井大史 様


●都議3期(※政策調査会長代行)
〒107-0061
港区北青山3-3-7第一青山ビル2階
大塚たかあき 様


●都議2期(※政策調査会長代行)
〒113-0033
文京区本郷1-34-4桑山ビル201
増子博樹 様


●都議2期(※政策調査会副会長)
〒187-0032
小平市小川町2-1344-2阿部ビル101号室
斉藤あつし 様


●都議2期(※政策調査会副会長)
〒184-0004
小金井市本町1-6-2アリスビル1階
西岡真一郎 様


●都議2期(※政策調査会副会長)
〒154-0004
世田谷区太子堂3-18-3
山口拓 様


●都議3期(※総務会長)
〒203-0013
東久留米市新川町1-6-14貫井ビル101号室
山下太郎 様


●都議2期(※総務会長代行)
〒202-0015
西東京市保谷町4-6-21
石毛しげる 様


●都議2期(※総務会長代行)
〒180-0006
武蔵野市中町1-3-2ハウスプランニングビル402
松下玲子 様


●都議2期(※総務会副会長)
〒189-0014
東村山市本町2-12-8第1フジビル205
佐藤広典 様



■その他(16名)

●都議3期
〒110-0008
台東区池之端4-26-31
中村明彦 様


●都議3期
〒155-0032
世田谷区代沢1-5-14
花輪ともふみ 様


●都議3期
〒151-0073
渋谷区笹塚2-1-14スタープラザ笹塚4階
大津浩子 様


●都議3期
〒192-0046
八王子市明神町4-2-10タック八王子1002
相川博 様


●都議2期
〒162-0041
新宿区早稲田鶴巻町556フルヤビル2階
いのつめまさみ 様


●都議2期
〒131-0043
墨田区立花1-24-1-1009
小沢昌也 様


●都議2期
〒153-0042
目黒区青葉台1-2-6コートハウス青葉台201
伊藤ゆう 様


●都議2期
〒165-0026
中野区新井1-1-16 202号室
吉田康一郎 様


●都議2期
〒166-0015
杉並区成田東5-3-27
門脇ふみよし 様


●都議2期
〒171-0014
豊島区池袋3-3-11音羽ビル203
泉谷つよし 様


●都議2期
〒114-0022
北区王子本町1-22-3王子工業会館3階
原田大 様


●都議2期
〒178-0063
練馬区東大泉5-41-27豊川ビル3階
野上ゆきえ 様


●都議2期
〒123-0843
足立区西新井栄町1-19-31-1909
大西さとる 様


●都議2期
〒125-0041
葛飾区東金町1-19-6-201
伊藤まさき 様


●都議2期
〒194-0022
町田市森野6-379-1-501
今村るか 様


●都議2期
〒182-0036
調布市飛田給2-29-1ベルヴェデーレ調布201
尾崎大介 様


---以上転載---
××××××××××××××××××××××××××××××

×耳回復と拍手レス

2010-03-12 20:12

先日書いた低音難聴ですが、この間通院が終わりました。
あとは出された薬を飲めばおしまい、です!

でもちょっと聴力は落ちたままっぽい…
けど左右の聞こえは同じくらいになったようです。
痛みや耳鳴り、違和感は今のところちゃんとなくなったのでほっと一息です。
ただぶり返すことが結構あるらしいので気をつけねばですが。

先週の土曜はかなり酷くて、聞こえてるのに聞こえない。
立ってても何だかフラフラしてバランス取れない。
聞こえないからかいろんなものが狭まって感じて、怖かったです。
低音だけが聞こえにくくなってるはずなのにその日はいろいろ聞こえなくなってて…
このまま聞こえなくなったらどうしようと思いました。

低音難聴でこれなら、突発性難聴ならもっと…ですよね。
あらかじめそういう突然なることがあるって知っててこんな怖いなら、何も知らなかった毬江ちゃんはどれだけ怖い思いをしたんだろう、と思いました。
おかしいと思ったらすぐ病院行かなくちゃですね;;


珍しくもありがたく拍手コメントいただいたので続きでお返事です!


××××××××××××××××××××××××××××××

×耳の結果

2010-03-03 22:19

書いてなかったなーと、携帯からメールで書いてみます。

えーっと、とりあえず低音難聴の治療が始まりました。

低くて小さい音が聞き取りにくくなってるみたいで、右が少し値下がってて、左はさらにもう少し下がってるみたいです。
正式名称が何であるかとか、難聴になってるのかとか、いまいちはっきりしないんですけど;;
何にせよ耳がおかしくなってるのは確かなようです。

一昨日の夜と今朝は調子よくなってる気がしたんだけどなぁ…
また耳鳴りが止まらなくなってます(・ω・`;)
気になって集中力が普段以上に出ません困ったorz

酷いものじゃなさそうなんで治ると思うんですが…
まあ明日が病院二回目です。いってきます。
××××××××××××××××××××××××××××××

×耳が、

2010-02-27 23:09

不調です。なぜか。たぶんストレス?

そんな状態です、こんばんはkayaです。

水曜日あたりからでしょうか、起きたらいきなり耳に違和感がありまして。
時間が経つと左耳はおさまったものの右耳が治らない。で、木曜は耳鼻科休みだったので金曜に診てもらったんですけどもー…風邪かなストレスかなみたいな?
そしたらば今日は左耳に重い耳鳴りみたいなものがあって、うーわー…です^^;
予定では火曜日に前回の耳鼻科に行くつもりだったんですが、月曜日に総合病院?の耳鼻咽喉科に行ってきます。一応念のために。

耳鼻科キラーイ(;△;)
鼻から耳に空気通したりとか…次にまた聴力検査したら余計聞こえなくなってたとかなんなんだよー;;
今度検査したら左が聞こえにくかったりするんでしょか…。

先日から両親がバトルしてたりするんですよねー。
長年堪えて積もってきた鬱憤爆発、みたいな。
両親の間に通訳として入れられちゃうのでそれがストレスなのかもorz



有川サーチさまに別館を登録変更お願いしてきました。
塩に柏木×樹里カテゴリが追加されたと教えていただいて…!!
にゃー本当にありがとうございます都さんvv(勝手にお名前出すし;)
××××××××××××××××××××××××××××××
1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 | 
Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]